
令和しら!(^ら^)日刊わしら編集部、編集長の山猫です。日刊わしらに日々寄せられる投稿を基に、ほぼ月刊で記事をお届けしていく「月刊わしら」。今月も始まるけんね~(^ら^)
まずは、恒例の広島人口調査じゃ。
基本DATA
広島県人口 2,809,617人 (前月比▲5,673人)
- 男性:1,362,678人
- 女性:1,446,939人
- 日本人:2,763,146人
- 外国人:46,471人
※平成31年4月1日現在の推計人口
わしらDATA
2019年4月「わしらンキング」
ベスト10はこち(^ら^)
順位 | 投稿日 | 記事タイトル | 投稿者 |
---|---|---|---|
1 | 2019/04/11 | 2つの目的と、一つの目標。 | BIBI |
2 | 2019/04/05 | カープタクシーいうもんです | カープタクシー |
3 | 2019/04/14 | 徳島はすだち。 | BIBI |
4 | 2019/04/15 | 【緊急応援企画】こんな時だからこそ・・大好きなカープにこれだけは伝えたい!! | 真田 一平 |
5 | 2019/04/20 | あなたなら、どれ。 | BIBI |
6 | 2019/04/16 | サプライズ。 | BIBI |
7 | 2019/04/16 | 大寄り道。 | BIBI |
8 | 2019/04/13 | あべのハルカス。 | BIBI |
9 | 2019/04/11 | 隠れ趣味 | Ryota H |
10 | 2019/04/20 | 障害者雇用について考える… | Kaho_0716 |
らンクインしちゃったみなさん、おめでとうございます~!
わしらの皆さんの周りに、障害をお持ちの方は、おってですか?
今回取り上げたいのは、第10位にランクインしたKaho_0716さんのこちらの投稿。
障害者雇用について考える…
カープの連勝に酔いしている時に…こんな記事を投函するのもなのですが…
(長文なのでご注意下さい)
皆さんの職場や周囲で、障害者の方はいらっしゃいますか?その方とはどんなお付き合いをして、どんなフォローをされているのでしょうか?
私は現在、18年勤めた金融業の会社を体調不良で一度退職し、6年前から再雇用でフルタイムのパートとして働いています。
以前の経験から様々な事務的な仕事を任されてはいるのですが、中々聴覚障害のフォローをして貰える事はありません。以前同僚に、朝礼は毎日口話なので、重要性のある連絡事項は分からないから教えて欲しいとお願いしたとしても、数日後には誰も教えてくれなくなります。
同僚達が楽しそうに話して騒いでいても、話に入ると手間をかけると思い、諦めてしまうクセが付いてきました。いつも私のデスクに仕事を積んでおく人達。
仕事はフォローさせるのに、障害のフォローはして貰えない…。最近、仕事の疲れもたまったせいか、久々に爆発してしまいました(;・д・)
「これは障害者差別だ」と…
別の同僚に愚痴ってしまいました(´θ`llll)健常者の上司や同僚の方々は、そんな気持ちは微塵もないのは分かっているのですが、何故長年勤めているのに、自分の要望を伝えても理解して貰えないんだろうと(多分忘れられていると)思います。
部署には私を含めて4人の障害者が働いており、障害も様々(記憶・視力等)です。
会社が障害者雇率を満たすには、後3人足りません。
なのに一昨年の3月に2人の若い方が勤続一年で退職してしまいました。
(転職と自己都合での退職でした)自分もフォローして貰いたい事があるんだから、他の方もフォローが必要なのに、なんでもっと向き合おうとしなかったんだろうと、とても悔やみました。
現在、同僚の悩みを聞きながら健常者と障害者が共に働きやすくなるよう、もっと工夫をしたいと思っております。
良ければ、皆さんの声を聞かせて頂けないでしょうか?
話は変わりますが、先週から痛んでいた左手首の腱鞘炎が悪化し、毎日湿布しても痛みが増して動かせなくなったので、本日整骨院へ行きテーピングして貰ってきました
ヽ(;▽;)ノヤットケイタイウテル
(関節痛は病院へ行っても治らなかった経験から、整骨院へ行くのが自己流です💦)携帯を持つのもひと苦労でしたが、マッサージ+テーピングしてからは痛みがだいぶ引きました(≧∇≦*)デモムリハキンモツ
痛みが湿布をしても治らない時は、早めに診て貰わないとね~(≧∇≦)b
48件のじゃね!90件のコメント
Kaho_0716さんは2018年に企画した #欲張り王にわしはなる を受賞されたため、わしもお会いしたことがある。

先天性の聴覚障害がありながら、他の障害者の方をサポートすることを目指しておられる、聡明で快活なレディじゃ。今回の投稿も、こういう言い方でいいのか分からないがとても考えさせられる内容じゃった。わしらユーザーからも、経験談、アドバイス、アプリや専門家の紹介、などなど多様なコメントが付いとるのでぜひ読んでみてつかあさい。
インターネットだから
出会えたのかもしれんね
「日刊わしら」の日々の投稿を読んどって感じるんが、ご自身やご家族が障害をお持ちという方が、意外とおってんよね。
わしは大学時代、県内の重度心身障害者の方のための施設で研修を受けたことがあるんじゃが、その時驚いたのが、「こんな人らがおるんじゃ」ということ。ほんまに無知じゃった、恥ずかしいね。
思えばわしは、障害をお持ちの方とろくに触れ合わず育っとる。中学校までは校内に障害児学級があったけど、話す機会もなかった。高校、大学、そして社会に出た今日まで、障害者の方と親しく接した機会って数えるほどしかない。それと意識せんうちに隔てられとるというか。自分が平均的とまでは言わんが、こういう人もけっこうおるんじゃなかろうか。
一方「日刊わしら」は、障害の当事者の方、ご家族の方、障害をお持ちの方の人生をサポートされとる方であふれとる。インターネットは取捨選択されていない情報が集うカオスな空間じゃああるが、障害の有無で世界を隔てないという意味では、とても素晴らしい力を持っとるんじゃな、と改めて感じた投稿じゃった。
Kaho_0716さん、問題提起ありがとう!(^ら^)人(^ら^)
4月のわしら的
ホットワードはこち(^ら^)
4月の1カ月間、わしらユーザーの皆さんの投稿に突出して現れた単語を整理した「わしらHOTWORD」。
# | 1-10日 | 11−20日 | 21−30日 |
---|---|---|---|
1 | 桜 | カープ | カープ |
2 | 花見 | 真田 | 妖怪 |
3 | 元号 | 葱 | GW |
4 | 満開 | 大阪 | 選挙 |
5 | カープ | 旅 | 曲 |
さすがシーズン開幕直後。1カ月すべての期間に「カープ」がホットワード入りしとる。上旬は新元号発表&お花見シーズン、下旬は10連休と「三次もののけミュージアム」開館に絡んだ妖怪情報(?)がわしらを埋め尽くしたようじゃ。さて、4月のカープについては次項で詳しく!
4月の編集部注目ワード
#カープにこれだけは伝えたい
古参ファンは動じてなかった件
まさかこんな展開になるとは。
…と誰もが思ったセ・リーグ開幕から続いたカープの不調。
●球団史上初の開幕5カード連続負け越し
●リーグワーストの失策数
●両リーグ最速で10敗に到達し借金7
※2019年4月15日現在
こりゃあ、カープのことを書きたい語りたい!というフラストレーションがたまっとる方が多いかもしれんということで、日刊わしらのカープ担当こと真田一平さんに企画してもろうたのが #カープにこれだけは伝えたい
集まった投稿と、最初の真田さんの投げかけ に付いたコメントをワードクラウド化したところ…。

さらに、頻出ワードを関連性が高いもの同士で結びつけるとこうなる。

うん、怖くない。
なんかみんな落ちついとる
別SNS等では選手への暴言や心ない言葉も多く飛び交っとったと聞くが、わしらユーザーは至って平常運転じゃ。ネガティブな単語もほとんどないし、どっしり構えて応援しとるという感じ。にわかファンのわしなんてむしろ、昨シーズンよりこまめに戦況チェックしとるもんね~、気になって。じわじわと順位を上げ、5月15日現在では3位のカープ。
…とか言っておったら、この記事が完成する直前の5月21日にはまさかの単独首位!え、え、え、え、カープすごすぎん?? Yahooニュースでも「カープ首位 驚異的な巻き返し」などの驚きニュースが飛び交っとる。
選手の皆さ~ん
元気をありがわしら!!
( TらT)_/彡° ヾ(TらT)
今月の「わ説」
「広島といえばコーヒー、という時代がホントに来るかも!?」

広島を愛する人が集い、広島について語らうことで、住んどる人も見とる人ももっと広島が好きになる。そんな「ひろしま好き」の永久製造機関として運営されとる「日刊わしら」。わしも新しい広島の魅力が投稿されるのを目を皿のようにして待ち構えとんじゃけど、4月はこんなイベントを発見したんよ。
4/20.21は広島コーヒーフェスティバルへ!
4/20.21に広島コーヒーフェスティバルっていうのがあるそうです!楽しそう!広島のバリスタが集まるコーヒーマニアも必見のイベント。
#広島イベント情報
#広島イベント
#広島コーヒー
24件のじゃね!1件のコメント
コーヒー。コーヒーと広島。
「広島名物」を考えた時、コーヒーってパっとは浮かばんワードだと思うんじゃけど、なんとフェスティバルが開催されてしまうらしい。しかも14店舗ものコーヒー屋さんが集まり、1000円で3杯飲み比べできちゃうらしい。
こう見えて(どうも見えんか)、わしは1日5杯は平気で飲んじゃうコーヒー大好き人間。わしらユーザーにもコーヒー通の方がけっこういらっしゃるし、どんなもんか一つ、行ってみようかいの~。なーんて思っとったら、秒で当日が来たわ。
え?この人たち全員
コーヒー飲みに来とってん!?
いやーすごかった。とにかく人が多かった。
会場の外はこの通り。

わしらユーザーおはぎさん撮影写真の4枚目を見よ!
人人人
MountCOFFEE
・スパイシーコーヒー(浅め)
coin
・浅煎り
BASKING
・ブラジル(浅煎り)
ミオバール
・エスプレッソまずは香り→飲む濃い→砂糖全部入→ビターチョコ
アースベリーコーヒー
・フルーティー(浅煎り)
OBSCURA
・フルーティー(浅煎り)ちっちゃいカップに友達とのみくらべ
6種。楽しかった!![]()
![]()
![]()
29件のじゃね!2件のコメント
わしも初日にお邪魔してみた。
広島コーヒーフェスティバル
東千田公園内にある「いいオフィスひろしま」で今日4/20と明日4/21開催。福岡と広島のコーヒー屋さんが出展してます。1000円チケットで三杯飲み比べできますよー。すごい人いっぱい。少しずつ味わいが違って面白かった!
#広島イベント情報![]()
50件のじゃね!3件のコメント
会場は東千田公園の中にあり、緑に囲まれてのんびり散策できるのもよかったわ。
コーヒーフェスティバル☕
コーヒーフェスティバルなるもの、興味津々で来てみた!
1000円で、3店舗試飲できます☕
そんなにこだわりもないので、空いてるお店をサクッと回り(笑)
おやつも買ったので、満足❤東千田公園初めて来たけど、よいところ🍀(^ー^)
![]()
![]()
45件のじゃね!18件のコメント
「好き」で繋がるコミュニティの
心地よさってあると思うわ
参加してみて思ったんが、来場者の皆さんものんびりまったりしとって、人が多いイベントにありがちな殺気立ちとかが一切感じられんかったね。シンプルにコーヒーが好き!という人たちが集まって、いろんなコーヒーを味わってニコニコしとるという感じ。
公式サイトに行くと今回参加したコーヒー屋さんの情報が一覧できるけえ、ぜひチェックして、いままで知らんかったお店には足を運んでみてもらいたいのう。

近い将来、広島といえばコーヒーじゃろ、なーんて言われる時代が本当に来るかも…。
(*´ら`*)p■~~~■P(*^ら^*)
ありがとう広島コーヒーフェスティバル。
来年もぜひ開催希望!
